さあ、いよいよ迫ってきました。
何かって?
あれです、あれ。NHKの朝ドラ。
9月末の最終話に向けて、どんな展開になっていきますやら。
朝ドラ大好きっ子ですが、今回の「ちむどんどん」は
自分的に中だるみ期間が長くて、このままフェイドアウトか…と
思っていました。
起死回生の再視聴の要因はふたつ。
ひとつは、元フォンターナのシェフ、矢作氏。
彼が再び包丁を握るシーンは、目頭が熱くなりました。
そしてもうひとつが。
沖縄そば。
営業再開に向けて、とにかく沖縄そばを試作して
食べまくっている出演者たち。
だしが、ソーキが、等など聞いているうちに
毎回毎回、ものすごーーーく食べたくなってしまう。
あのチュルンとしたそば、すすりたい…
****************************
そんな沖縄そばを、雫石の「縁側」で
思う存分味わっていただきます。
しかも、ゴーヤーチャンプルーにもずくの天ぷらまでつく
沖縄グルメのフルコース!
しかも、料理をいただく器も、沖縄で器の修行をした
作り手がつくる、今までにないやちむん…!
****************************
縁側たべごと帖 vol,3
岩手のやちむんでいただきます♩
あらや食堂×saasa工房
沖縄フルコース
(沖縄そば ゴーヤチャンプルー もずくの天ぷら)日時 2022年9月21日(木曜)
時間 ①11:00〜12:30
②13:00~14:30 ※入れ替え制
料金 3,800円 料理3品&料理デモンストレーションつき
料理を作るのは、盛岡の人気店「あらや食堂」。
今回のためにレシピを工夫していただく他、もずくの天ぷらの
作り方を、わかりやすくデモンストレーションしていただきます。
器を作るのは、紫波で作陶する「saasa工房」。
今回のランチワークショップに合わせて、3種の器を新しく
製作していただいてます。
今までにない、とても贅沢なコラボです。
多分、金輪際こんなイベントはできない気がする。
ランチワークショップへのお申し込みは受付中。
朝ドラを見ているあなたも、見ていないあなたも
厳選素材を使って作る沖縄フルコース、
食べにきてくださいね〜〜!!
▶︎お申し込み tetote_inoue★yahoo.co.jp(★→@)
Instagram @tetote_inoue