冬だからこそ。ダーニング会その5。

冬だからこそ。ダーニング会その5。

てとて ×東北巧芸舎
冬のダーニング会
〜Opalの毛糸を使って〜

12月1日(日曜)11:00〜14:30
※カフェ&小さな手仕事市オープン 10:30〜16:00
会場 東北巧芸舎 喫茶&工芸 とちの実(滝沢市柳沢1368-32)
参加費 2000円(キーマカレーセット、コーヒー付)
講師 くどうせつこ(刺繍家)

お問い合わせ&申込 019-688-2968(とちの実)
090-4476-3255(てとて/井上)
tetote_inoue★yahoo.co.jp ※★→@


さてさて、
昨日お知らせした東北巧芸舎さんの新作
木の裁縫道具シリーズから、針山ケースの使用見本写真が
くどうせつこさんから届きました!


まずは現物。
こんな感じで蓋が開きます。


こちらは、沖縄のやちむんの酒器。
中に羊毛を詰めて、針を刺して…


すぽっ。
実にいい塩梅におさまりましたね。
蓋の高さがあるから、
針でケースに傷がつくこともありません。


こちらは、クルミの殻。
携帯用の針山なら、こんなサイズでも十分。


すぽっ。
こちらはもっとコンパクトにおさまりましたね。


クルミの殻はもちろん
小さな入れ子にすれば、こんな風に
ハサミや糸などの道具も入りますから
裁縫道具として機能しますね。

いろいろ、
本当に使う人によってアイデアがわく
特製針山ケース。
こちらは、二個ぐらいあったかな…?
いずれ受注生産もできますので
会場でお気軽にお問い合わせくださいね。

前回のダーニング会にご参加いただいた方からも
毛糸や裁縫道具についての
お問い合わせをいただいています。嬉しい。

2回目の方も、
もちろんはじめての方も
楽しんでもらえる冬のダーニング会。
お申し込みも、まだまだ受付中ですので
お気軽にご連絡くださいませ!

 

© 2015-2022 てとて. All rights reserved.