参加者募集中♪♪
てとて 第22回ママゴト会
革の工房・1 編み組みブレスレットを作る
6月28日(土曜)①10時30分〜 ②14時〜
参加料/2000円 ※飲み物&おやつ付き
夏の素肌に映える、革の三つ編みブレスレットを作ります。
ちょっとしたアイデアを加えて、自分だけのアクセサリーづくり。
申し込み&問い合わせ先
tetote_inoue☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてお送りください)
******************************************************************
はい、革のブレスレットづくりの続きです。
革という素材は、ハンドバックや手袋など、
直接肌に触れる道具になることが多いですよね。
そのための工夫というのが、加工段階ではいくつかあります。
写真は、革の裏側の毛羽立ちを滑らかにする加工。
こういう工夫があるなんて、知らなかったな〜。
そして、いよいよ三つ編みに!
革のベルトは両端が切れていない状態でございます。
この状態で三つ編みをする…だから『トリック三つ編み』なんです。
みんなで「おお〜〜〜っ!こうするのか!!」と感動^^
そして好きなボタンを縫い付けて、まずは三つ編み完成!
硬い革の方が編みやすいとか、柔らかい革は切りやすいとか
それぞれ違いがあって、完成品もほら、こんなに違う。
でもまだ、オリジナリティー加えていきまっせ〜〜^^
【もうちょい続きます】