秋に向けて。〜ぬか釜デモ、2

秋に向けて。〜ぬか釜デモ、2

美味しいごはんが、炊ける前に。


コメ農家の小泉さんは、子供たちに米の素晴らしさを
伝えたいと、子ども向けのイベントや
小学校で、ぬか釜ごはんを炊くこともあります。
そんな時には、こんな風に稲を持っていき、
コメについてのお話もしていらっしゃいます。

ひとつの穂には、平均80粒のコメが実り
ひと株ではおよそ2700粒になるそう。
春の田んぼに植えられる幼苗は4本、つまり4粒のコメ。
つまり、4粒のコメから2700粒のコメが獲れるってことで…。

すごくないですか????

お米の素晴らしさに感心しているうちに、
ぬか釜ごはんが、炊き上がりました。

ホワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
蓋を開けた瞬間、湯気と共に
炊きたてごはんの良い香りにやられました。
この香りでごはんを食べたい。(意味不明)


ゆい工房さんのオーナーさんが
興味津々で羽釜を覗き込んでいます。

炊きたては、シンプルにいただきます。
一口食べて…みんなが「うまい!」と大絶賛!
モチモチで、一粒一粒がきちんと存在感があって
そしてものすごいいい香りと、口の中に広がる甘み。
いやほんと、何回食べても何回も食べたくなるごはんだよ。


釜の底には、やったー!香ばしいおこげ!


小泉家自家製の「こうじなんばん」を
おこげにつけて。
これ、売り物になるかもしれない。辛くてうまし。


この日は、素敵なバーベキューも用意されました。
菊池牧場のソーセージに、由井野菜園のとうもろこしなど。


美味しく食べたあとのぬか釜のかたずけ方も
教えていただきました。


10月の「ゆいてとて 」でも、
このぬか釜ごはんのデモンストレーションを行います。
炊き上がったごはんはランチなどで提供する予定。
合わせて、美味しいごはんのお供なども販売いたしますし、
恒例の展示会でも、ごはんにまつわる器や道具などを
ご紹介できればと考えています。

まさにごはんづくし!

10月19日、20日、どうぞお腹をすかせてお越しください。

「ゆいてとて 」の情報は、引き続き
(忘れた頃に)アップしてまいります〜〜!

<おしまい>

© 2015-2022 てとて. All rights reserved.