秋の実りまつり 2015
10月12日(祝日) 11:00~15:00
会場/カフェ 焼き菓子 シトロン
(盛岡市北飯岡2丁目10-48)
食いしん坊たちが集まって
1日だけの小さな収穫祭を開きます
お腹をすかせて、お出かけください
内容…
山口農園さんの「紅玉」ほか旬のりんご&お野菜の販売
シトロンさん特製スープのランチ会開催
Lota Bagle.さんのベーグル販売会
てとて×小久慈焼オリジナルスープカップお披露目 ほか
お問い合わせ/てとて 090-4476-3255
tetote_inoue★yahoo.co.jp
(メールアドレスは★を@に変えてお送り下さい)
**********************************************************
月日の経つのが早すぎる。
…と、考える時点で老化は始まっています。げほ、げほげほ。
バーンガジャさんでの展示会が、
わずか2週間前のこととは信じられません。
27日はひさびさのママゴト会。
チーム風蔵、下天广地歩さんが講師となって
2つのワークショップを行ってくださいました。
午前の会は「はじめてのヒンメリ」。
岩手産の麦わらを使って、基本の形を作りました。
お店の一画にしつらえたテーブルが教室です。
針に木綿糸を通し、麦わらをつなげて
正八面体を作っていきます。
簡単なようで、糸のテンションとか、難しそう…
ヒンメリには親子で参加してくれた方も。
子供たちってほんと、飲み込みが早いんですよね。
反対側では、東和町の「ひばり農園」さんがお店番。
カラフルな洋物野菜、始めて見るものばっかりで興味津々。
ワークショップに合わせ、自宅でも制作できるキットを
下天广さんが作ってきてくださいました。
ちなみに、ひとつのヒンメリキットを作るのに一抱えの麦わらを
使うそうです。上の部分の細いところは使えないから。
その手間を考えると、気が遠くなります…
当然ですがこちら、すごい勢いで完売しておりましたっけ…
糸通しの順番、結び方、
繊細な麦わらはちょっと力を入れただけで割れそう。
見た目とは大違いの、ヒンメリ制作のはて…
好きなタッセルをつけて
みなさん、完成!
再掲ですが、い〜笑顔だから許してね。
こうしてヒンメリ作りの楽しさ&難しさを体験したみなさん、
そしてそれを見学に来ていたお客様。
気がつくと、店内に飾られていたヒンメリは
ほとんどなくなっておりました。
さて次は午後の部、
くるみ樹皮でミニボックス作りをレポいたしますね!