気仙茶、もみました。6

気仙茶、もみました。6

そして手づくり気仙茶でのお茶タイムも終了。
残るは、お持ち帰り用気仙茶ジャンケン大会です。
kesentya46.jpg
お天気のこともあり充分な生葉をご用意することは
できませんでしたが、作る過程で出た粉茶も加え、
ご参加頂いたみなさんの分はなんとかご用意できました。
粉茶は、釜炒りの過程でどうしても出てしまいます。
でもこれだって、りっぱなお茶ですよ。
kesentya47.jpg
恒例のジャンケン大会ーー。
kesentya48.jpg
1等賞はこちら、釜入りで仕上げた気仙茶です。
出来立てから日をおけば、また味も変化していくそうです。
見事ゲットしたKさん、じっくり味わわれたでしょうか。
以前から気仙でのお茶摘みを行ってきた千香子さん。
毎年6月、梅雨時にも関わらず雨で出来なかったことは
一度もなかったらしいのに、今回のワークショップでは、初めての雨。
千載一遇のチャンス…じゃない、アクシデントでしたが
頑張って摘んできてくださいました。
一緒に摘みにいったMさん、現地で手伝ってくれたOさんにも
本当に感謝いたします(カッパ、ドロドロにしてすみません)。
私感ですが、
ふだん何気なく飲んでいるお茶は
こんな風にして作られているのかとか、
お茶って農産物のひとつなんだなあとか、
色々なことを考えたり、
気付いたりするきっかけになりました。
知るとやっぱり、そのモノを大切にしたくなります。
これからも、作ったり食べたりを通じて
何かを発見したり、
知らなかったことに気付くような
ワークショップをやりたいと思います。
【おわりっ】

© 2015-2022 てとて. All rights reserved.