うつわイロイロ〜その1。

うつわイロイロ〜その1。

さて。まずは御礼です。
7月29日(日)のママゴト会「みんなで作ろう藍染め手ぬぐい」は
午前、午後の回とも定員になりました。
ありがとうございます!
あとは当日、晴れるのを祈るのみ。
週間予報ではそろそろ梅雨明けも近い様子で…楽しみです♡
28日(土)の「夏の寄せ植え教室」は事前予約不要。
11時〜16時の間でお好きな時間におこしください。
くわしくは、コチラをご覧くださ〜い!
来週末のママゴト会の前、
7月23日は「小さな手仕事市」です。(10時〜16時)
今回は、うつわがイロイロ入って参りました。ふふふふふ♪
まずはお馴染み、「小久慈焼」です。
こちらも小久慈焼なんですよ。青みがかった釉薬がきれい。
koku1.jpg
糠白のカップ&ソーサーに、シュガーポット。
黒ポットも黒一色ではなく、とろりと藍色の釉が一部かかってます。
koku2.jpg
出ました!大人気の白急須。これが本当に最後の1点(かな〜?)
取っ手の蔓も小久慈焼さんが編んでます。
汲み出しとのたたずまいも美しく、県外でも評価の高い品。
koku3.jpg
定番の片口も、9cm、11cm、15cmと使いやすいサイズが
揃いました。15cmは、釉薬の色がちょと違います。
koku4.jpg
片口は基本的には型を使って成形しています。
が、よ〜く見ると(ほんとによく見てね)、右の片口の見込には
指跡が見えますね。これはろくろで成形した珍しいもの。
手に取って、確かめてみてください。
koku5.jpg
和洋問わずに使えるリム付きのお皿も15cmと18cmの2種。
ほかにも小鉢等、ちょこちょこ入ってきていますよ〜。

© 2015-2022 てとて. All rights reserved.